ファミリーマートでは、無料のWi-Fiサービス「Famima Wi-Fi」を提供しています。
スイーツやコラボ商品が充実しているので、ファミマは結構好きなのですが、あいにく家の近所にお店がなくて、Famima Wi-Fiも使ったことがありませんでした。
そこで今回、Famima Wi-Fiに登録してWi-Fiをつなげてみました。接続方法や通信速度を実際に使ってみた体験レポートをお届けします。
Famima Wi-Fiの使い方
Famima Wi-Fiを利用するにはユーザー登録が必要です。
私はFamima Wi-Fi初心者なので、登録からスタートです。
登録方法
①Famima Wi-Fiが設置されているお店に行く。
このマークのある店舗で、Famima Wi-Fiが利用できます。
②【Famima Wi-Fi】に接続する
スマホの設定画面でWi-Fiをオンにします。ネットワーク一覧の中から【Famima Wi-Fi】を探してタップし、接続されたことを確認します。
ネットワーク一覧
③ブラウザ(インターネット閲覧ソフト)を立ち上げる
インターネットに接続すると、Famima Wi-Fiの「無料インターネット接続サービス」ページが表示されます。個人情報の取扱い方法など利用規約が細かく書かれていて、読むのが面倒という人のために、大切なところ2点をピックアップしました。
- 個人を特定しない統計データは、本サービスの開発に反映するために利用する。
- 青少年保護の観点から、青少年が利用することが望ましくないと判断するサイトへのアクセスを制限する。
「同意する」にチェックを入れて、「OK」ボタンをタップすると、Famima Wi-Fiのトップページが表示されます。
「無料インターネット接続サービス」ページ
Famima Wi-Fiのトップページ
④仮登録をする
トップページをスクロールすると、「無料インターネットを利用する」というボタンが出てきます。そこをタップするとログイン画面が表示されます。すでに登録している人は、メールアドレスとパスワードを入れて、ここからログインします。
初めて利用する場合は、「初回利用登録」のボタンをタップします。
Famima Wi-Fiのトップページ
ログイン画面
登録画面が表示されます。入力が必要なのはメールアドレスとパスワードのみで、性別にチェックを入れて、「次へ」のボタンをタップします。確認画面が表示され、「送信」ボタンをタップすると仮登録完了です。
登録画面
登録完了画面
⑤本登録をする
登録したメールアドレスにメールが自動送信されます。(すぐにメールが届きました。)
記載されているURLをタップしたら、これで本登録完了です。
利用登録メール
Wi-Fiに接続する方法
最初の画面に戻って、「無料インターネット」の欄にある「利用規約とセキュリティレベルとフィルタリングについて同意する」にチェックを入れて、「OK」ボタンをタップします。ログイン画面が表示され、Famima Wi-Fiにつながりました。
最初の登録画面
ログイン画面
スマホの設定画面でWi-Fiをオンにします。
2回目以降の利用は、ネットワーク一覧の中から【Famima Wi-Fi】をタップして、インターネットを立ち上げるとこのページが出てくるので、同じ流れでWi-Fiに接続します。
スマホのWi-Fi 設定画面
Wi-Fiに接続するまでにかかった時間は10分ほどです。登録に必要な情報はメールアドレスとパスワード設定、性別のチェックだけなので気軽に登録できます。
Famima Wi-Fiの通信速度
Wi-Fi接続が無事完了したところで、Famima Wi-Fiのスピードテストを行ってみました。
通信速度測定アプリを使って、店内とお店の外で調査開始です。
A店
B店
店舗 | 通信速度 | ||
---|---|---|---|
A店 | 店内 | 下り0.68Mbps | 上り1.77Mbps |
お店の外 | 下り0.63Mbps | 上り1.63Mbps | |
B店 | 店内 | 下り0.95Mbps | 上り0.93Mbps |
お店の外 | 下り0.90Mbps | 上り1.40Mbps |
WEBページをストレスなく開くには、下り1Mbpsは欲しいところなので少し残念な結果ではありました。
スピードテストの結果は、あくまでも参考値です。
まとめ
Famima Wi-Fiの通信速度が、セブンスポットやLAWSON Free Wi-Fiに比べて遅いことが気になりましたが、実際使ってみるとWEBページが途切れることなく表示されて、問題なく使えました。
1回の利用時間が20分までと短いのが残念ですが、イートインスペースを併設している店舗が多いので、カフェ代わりにファミマに立ち寄った際は、Famima Wi-Fiを利用したいと思います。
無料Wi-Fiスポットは通信の暗号化がされていないことが多く、セキュリティ面で万全とはいえません。無料Wi-Fiスポットの安全な利用について、別ページで詳しく説明していますので、コンビニWi-Fiを利用する際は参考にしてください。
»無料Wi-Fiスポット(公衆無線LAN)の注意点・危険性