Yahoo!Wi-Fi(ヤフーワイファイ)は2019年1月をもって、新規の申し込み受付を終了しました。また、305ZTも旧機種で現在取り扱いはありません。
そのため、今後モバイルWi-Fiの契約を検討しているという方は、Yahoo!Wi-Fiを契約することはできません。そこで、当サイトで独自調査を行い、おすすめのモバイルWi-Fiランキングを作成しました。
モバイルWi-Fiを検討している方は下記から、是非ご覧下さい。
「Pocket WiFi 305ZT」は、Y!mobile(ワイモバイル)、Yahoo!Wi-Fiから発売されていたモバイルWi-Fiルーターです。
一時期、速度無制限のキャンペーン内容が変更された際に話題になった機種ということもあって、ネット上で多くの口コミを見かけますが、ルーターそのものの評価はどうなのでしょうか?
どのルーターがいいのか迷っている人のために、人気の機種「305ZT」の特徴と評判を調査しました。
305ZTが人気の理由
高速通信ができる
305ZTはキャリアアグリゲーションという、周波数帯を束ねて通信速度を高速化する最新技術に対応しています。下り最大 165 Mbpsの高速通信ができることが、305ZTの大きな特徴です。
最適な電波状況を自動選別するのでつながりやすい
LTE、4G、3Gの回線の中から最適なネットワークを自動で選んで接続するため、通信環境が安定しています。建物内でも比較的つながりやすいので、自宅の固定回線代わりとしてモバイルWi-Fiルーターの購入を考えている人にはおすすめの機種です。
モバイルWi-Fiは利用する回線によっては、屋内や地下でつながりにくいものもあります。
こちらのページを参考にしてください。
»建物内でもつながるモバイルWi-Fiルーターはどれ?
月間容量制限がない
305ZTは利用できる回線が多いのが特徴ですが、その1つ「SoftBank4G」という回線が利用できるエリアでは、月間7GBの通信制限がなくネットが使えます。(3日1GBの通信制限はあります)
Pocket WiFi 305ZT情報
サイズ | W117㎜×D13.9㎜×H62㎜ |
---|---|
重さ | 約150g |
デバイス同時接続台数 | 14台 |
連続通信時間 | 約9時間 |
連続待受時間 | 約1000時間 |
通信速度 | 下り最大165Mbps |
305ZTの評判
良い口コミ
- 通信が安定しているので、つながらなくて困ったことはない。
- 建物内でも通信が途切れることはほとんどなく、ルーターを窓際に置かなくても電波を拾ってくれる。
- タッチパネルがカラーで操作がしやすく、バッテリーの持ちがいい。
残念な口コミ
- 契約の縛りが3年というのがキツイ。
- データ通信量を気にしないで使っていたら、3日間1G制限に引っかかってしまった。
- 最もネットを利用する自宅がSoftBank4Gエリアでないため、速度無制限の恩恵が受けられない。
305ZTが使えるプラン
305ZTが利用できるモバイルWi-Fiプランはこの2つです。
Y!mobile |
|
---|---|
Pocket WiFiプランL | Y!mobileの評判については、こちらのページをご覧ください。 »Y!mobileの評判・料金・エリア・制限 |
Yahoo!Wi-Fi |
|
---|---|
4G/LTEデータプランL |
Yahoo!Wi-Fiの評判については、こちらのページをご覧ください。 »Yahoo! Wi-Fiの評判・料金・エリア・制限 |