iPhoneに買い換えたときに、1つ残念に思ったことがありました。
それは、テレビが見られないことです。
国産のスマホなら当たり前のテレビ機能なのに、なぜかアップル社のiPhoneはテレビを視聴することができません。
これはiPhoneユーザーにとって、大きなデメリットです。
ですが、iPhoneやiPadでテレビを見る方法がないわけではありません。
テレビチューナーがあればテレビ視聴ができるので、すでにやっている人もいると思いますが、実はわざわざお金を出してテレビチューナー買わなくても、iPhoneやiPadでテレビを見ることができます。
目次
なぜiPhoneでテレビ視聴ができないのか?
そもそもなぜ、iPhoneでテレビを見ることができないのでしょうか?
それは、iPhone端末にテレビチューナーが内蔵されていないからです。
さらに付け足すと、テレビを視聴するソフトやアプリケーションが入っていないからです。
ワンセグチューナーが内蔵されていない
テレビチューナーとは、テレビ放送を受信する機械のことです。テレビ放送と聞くと、家庭のテレビを見る地デジ(地上デジタル放送)を思い浮かべるかもしれませんが、携帯やスマホで使われるテレビ放送は「ワンセグ」といって、解像度の低い携帯端末向けの地上デジタル放送になります。
ただ最近の新機種には、地デジと同じ放送を使ってテレビ画像が鮮明に映し出される、フルセグチューナー内蔵のものも登場しています。iPhone端末には、フルセグどころかワンセグのチューナーさえも内蔵されていないため、テレビを見ることはできません。
なぜ、ワンセグチューナーが内蔵さていないのか?
実はワンセグは、日本独自のものです。海外にはこのようなテレビ放送の方式はありません。
Androidやサムスンも国産ではありませんが、日本向けに販売される機種には、テレビ機能を付けるのが一般化されています。iPhoneに限っては、世界中で一斉販売されるモデルなので、テレビチューナーを搭載するのが難しいと言われています。
iPhoneでテレビを見る方法
iPhoneでテレビを楽しむには、専用のテレビチューナーが必要です。
方法として、3つのパターンがあります。
① 外付けテレビチューナーを使う
コネクタ(充電の差込み口)につないで使う、外付けタイプのチューナーです。価格は1万円前後で、コンパクトで持ち運びには便利です。最近は、フルセグ受信ができるものも増えました。
難点は、建物内では受信感度が低いこと、iPhoneの充電の減りが速いことです。また、iPhoneを機種変更してコネクタの形式が変わってしまうと、チューナーが使えなくなってしまいます。
② ポータブルテレビチューナーを使う
長いアンテナがついたモバイルWi-Fiルーターといったイメージのものです。大きさは手のひらに収まるほどで、重くはありません。バッテリーが内蔵されているため、フル充電すれば3時間以上、継続使用できます。外付けテレビチューナーに比べて、スマホの充電をそれほど気にしなくても良いのがメリットですが、価格は少し高めです。
③ テレビチューナー内蔵のモバイルWi-Fiルーターを使う
モバイルWi-Fiルーターの中には、テレビチューナーが内蔵された機種があります。Wi-Fi接続をすることで、iPhoneのようなテレビ機能を搭載していないスマホでも、テレビ視聴ができるようになります。
この方法は、意外と知らない人が多いので、もう少し詳しく見ていきます。
モバイルWi-Fiルーター1つで「インターネット」+「テレビ」
モバイルWi-Fiルーターは、インターネット回線に接続するための端末ですが、テレビチューナーとしての機能を兼ね備えた機種があります。Y!mobileが扱っている「Pocket WiFi 502HW」という機種です。
502HWにはテレビチューナーが内蔵されているので、iPhoneのようにテレビ機能がないデバイスでも、Wi-Fi経由でワンセグやフルセグを視聴することができます。
Pocket WiFi 502HWでテレビを視聴する方法
使い方はいたって簡単です。
■ テレビ視聴の手順
- テレビを視聴するスマホ、もしくはタブレットに、専用のテレビ視聴アプリをインストールしておく。
(キャリアの公式サイトからアプリのインストールページに入れます) - ルーターの画面から「テレビマーク」を選択して、テレビ視聴を有効にする。
- アプリを立ち上げる。
この3ステップ通りに進めば、すぐにテレビを視聴することができます。
充電のもちは、フルセグなら約9時間、ワンセグなら約11時間、継続して視聴ができます。
Pocket WiFi 502HWのメリット
テレビチューナーを買わなくて済む、これは何よりも嬉しいメリットです。テレビチューナーは、買うと1万円くらいはするので、その分の出費が浮きます。
あと、あまり知られていませんが、2年間使って解約したSIMが差し込まれていないルーターを、テレビチューナーとして使うこともできます。
iPhone、iPadのようにテレビ機能のないスマホやタブレットを使っていて、
- テレビチューナーの購入を予定している
- モバイルWi-Fiルーターを検討している
そんな人に、Pocket WiFi 502HWがおすすめです。
テレビチューナー内蔵のモバイルWi-Fiルーターが買えるプラン
Y!mobileで、Pocket WiFi 502HWを取り扱っています。
プランの詳細はこちらで確認できます。